2018年7月20日より細田守監督の最新作「未来のミライ」が公開になります。
そんな細田守監督の大人気作品「バケモノの子」のVOD各社での動画配信状況を一覧にて記載しております。
また、条件があえば実質無料で観ることができる動画配信サイトも多数ありましたのでその方法も解説しております。
調べた動画配信サイトはNetflix、hulu、ビデオマーケット、amazonプライム 、dtv、TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCAS、auビデオパス、FOD(フジテレビ・オン・デマンド)、music.jpの9社です。
「バケモノの子」が観れる動画配信サイト
※本作品の配信情報は2019年3月29日時点のものです。配信が終了している、または見放題が終了している可能性がございますので、現在の配信状況については各ホームページもしくはアプリをご確認ください。また、使用環境、動作環境も各ホームページでご確認をお願いします。
「バケモノの子」配信状況一覧
VODサイト | 配信状況 |
× | |
Netflix | × |
ビデオマーケット | ○ |
dTV | ○ |
amazonプライム | ○ |
○ | |
FODプレミアム | × |
○ | |
music.jp | ○ |
上記表の動画配信サイトの名前をクリックすると各サイトにジャンプできます。
実質無料またはおとくに観れる動画配信サイト3選
実質無料またはお得に観る方法は以下で説明しています。
「バケモノの子」を実質無料で観る方法
条件があえば、実質無料で「バケモノの子」が観れる動画配信サイトを紹介します。
TSUTAYATV
「バケモノの子」はレンタル作品のため有料で[標準画質 400円(税抜)/HD画質 400円(税抜)]です。
TSUTAYA TVを初めてご利用する場合、初月登録は30日間無料で利用できます。
このサービスは30日無料お試し期間中は「動画見放題&定額レンタル8」プランという月額2417円(税抜)のサービスが無料で利用できます。
無料お試し期間中も1,100円分のポイントがもらえるので、そのポイントを使って「バケモノの子」が視聴できます。
30日間のお試し期間中受けられるサービス
動画見放題(※1)
CD・DVD借り放題(※2)
動画視聴に使える1100ポイントのプレゼント
※1「動画見放題」は新作・準新作などを除く 動画見放題対象作品 (約8,000タイトルの中から)
※2「CD/DVD借り放題」は無料お試し期間中は「DVD新作」は借り放題の対象外となっています。
条件内のご利用であれば無料期間中に解約すれば料金はかかりません。
また、無料おためし期間後は「動画見放題」や「定額レンタル8」などへの移行が可能です。
ほかの動画配信サービスだと、ポイントを使って観ることができる動画はほぼ1つだけですが、TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCASではポイントの利用とDVDのレンタルを含めると相当な数の作品を観ることが可能です。
男性にはアダルト作品がみれるのもポイントが高いかもしれません。
無料お試し期間後からのサービスがさらに充実
TSUTAYA DISCAS / TSUTAYA TVの「動画見放題+定額レンタル8」プランは30日無料お試し期間後からのサービスがさらに充実しています。
・新作・準新作のDVDやブルーレイも8枚までレンタル可能
・旧作のブルーレイ・DVDが借り放題
・見放題対象作品の動画が見放題(約10,000タイトル)
・1,100円分相当が視聴できる動画ポイントつき
新作だけに絞って話をすると新作のブルーレイ・DVD作品が8本、新作のレンタル配信作品が2本(1本540円として)の計10本も視聴可能なのです。
新作の映画やアニメがだいたい400〜500円(税抜)です。
新作を10本観ようとすると4000〜5000円はかかってしまうのでどれだけお得なサービスなのかわかっていただけるかと思います。
TSUTAYA DISCAS/TSUTAYA TVの「動画見放題+定額レンタル8」プランは
映画・アニメ・海外ドラマが大好きで、「新作もしっかり観たい」もしくは「新作をたくさん観ているがお金がかかって悩んでいる」という方に特にぴったりのサービスです。
サービスの詳細はホームページをご覧ください。
※入会から30日間が無料期間となります。
music.jp
「バケモノの子」は有料レンタル作品で324円です。
テレビコース(※)に初めてのお申し込みの方は30日間無料でお試しできます。
※テレビコースはこの記事からご登録いただいた方が対象のコースで、公式サイトからは登録できません。
お試し期間中に通常ポイント600pt+動画ポイント1,000ptの合計1,600ptのプレゼントがあり、そのポイントを使って「バケモノの子」を視聴できます。
music.jpのサービス内容
music.jpの特徴は、動画、音楽、漫画・本など様々なコンテンツが楽しめること、毎月の動画ポイントのプレゼントがどの動画配信サイトよりもたくさんもらえるところです。
通常のコース
500コース | 1000コース | |
月額料金 | 540円(税込) | 1,080円(税込) |
作品タイトル数 | 約18万本 | |
ポイント付与 | 640pt+毎月1000円分の動画ポイント | 1,330pt+毎月1000円分の動画ポイント |
このページから登録した場合の限定コース
テレビコース | |
月額料金 | 1,922円(税込) |
ポイント付与 | 毎月「1,922pt+毎月3,000円分の動画ポイント」をプレゼント |
無料お試し期間 | 30日(600pt+動画ポイント1,000ptをプレゼント) |
※テレビコースは、この記事からご登録いただいた方対象のサービスですのでご注意ください。
無料お試し期間だけでもかなりのポイントプレゼントがあるのですが、テレビコースを継続して利用すると、毎月新作映画など(1本432円の場合)が11本も観れる計算になります。
・30日の無料お試し期間を利用するにはテレビコースへのお申し込みが必要
・テレビコースへのお申し込みは、この記事からご登録いただいた方が対象
・毎月新作映画を追加課金せずたくさん観たい方はmusic.jpのテレビコースが一番お得
・Mac(パソコン)は非対応
サービスの詳細は下記登録ページをご覧ください。
「バケモノの子」をお得に観る方法
ビデオパス
「バケモノの子」は有料レンタル作品です。
以前はauユーザーの方のみ利用が可能だったのですが、2018年8月2日よりau以外の方も利用可能になりました。
このサービスは月額562円(税抜)なのですが、見放題プランへ初回ご加入の場合に限り、30日間無料でお試しいただけます。
ビデオパスに登録をすると毎月540円分のビデオコイン(※)というものが付与されます。
※540円分のビデオコインは初回ご加入の30日無料期間中にも付与されます。
新作のタイトルはビデオコイン対象作品が多いので、毎月1本新作映画などの有料レンタル作品を観ることができます。
新作映画がいくらで見れるのか、一度公式ホームページでご覧になってみてください。本当にお得です。
また、ビデオパスは動画配信以外にも
毎週月曜日は全国のTOHO シネマズで映画が1100円
毎日(土日祝日も)全国のユナイテッドシネマズ「CINEPLEX」で映画が1,400円
で観れるなど映画館で映画をよく観る方にとっては付加価値がとても高いサービスです。
auユーザーの方は月々の利用額に応じて「WALLETポイント」というものが貯まるのですが、このポイントを動画配信のレンタルに利用できます。
WALLETポイントの使いどころがなくて持て余している方はビデオパスは本当にオススメですよ。
私は知らない間に1400ポイントほど貯まっていました。
[PR]もっと詳細を見てみる
Amazonビデオで観る
有料レンタル作品ですが「バケモノの子」をAmazonビデオでご覧になりたい方は下のリンクから該当ページへ行くことができます。
ブルーレイ・DVD販売情報
ブルーレイ・DVDは現在も大人気発売中です。
「バケモノの子」作品内容紹介
あらすじ
母親を亡くし一人になってしまった少年・九太は、「強さ」を求めて、バケモノたちが住む「渋天街」に行く。そこで出会った乱暴者のバケモノ・熊徹との出会いと奇妙な共同生活を通じて「本当の強さ」とは何かを学んでいく。
月日が経ち、たくましい青年へと成長した九太は、現実の世界で同い年の少女・楓に出会い、無限に拡がる可能性という「新しい世界」の魅力に強くひかれていくのだが、その新しい道を進むためには、大きな事件を乗り越えなければならないのであった。
一人で強くなったがゆえに人を教えることができない熊徹と、家族を失い誰も信じることができなかった九太。危機に臨む熊徹と九太が、二つの心を一つにしたとき、だれもが想像もしえない「奇跡」が起こる。
キャスト・監督
熊徹 … 役所広司
九太[少年期] … 宮崎あおい
九太[青年期] … 染谷将太
楓 … 広瀬すず
猪王山 … 山路和弘
一郎彦[青年期] … 宮野真守
二郎丸[青年期] … 山口勝平
九太の父 … 長塚圭史
九太の母 … 麻生久美子
一郎彦[少年期] … 黒木華
監督 … 細田守
原作 … 細田守
アニメーション制作 … スタジオ地図
音楽 … 高木正勝
脚本 … 細田守